泡立たないクリームシャンプーの使い方

泡立たない
クリームシャンプーの使い方

たった1本で美髪ケアができるKAMIKAのクリームシャンプー。
贅沢な美容成分を髪と頭皮になじませやすいように、使い心地にもこだわりました。
泡立たないシャンプーだからこそ、頭皮を意識するきっかけができます。
初めは不思議な感じがするかもしれませんが、慣れてしまえばその手軽さに驚くはずです。

たった1本で美髪ケアができる
KAMIKAのクリームシャンプー。

贅沢な美容成分を髪と頭皮になじませ
やすいように、使い心地にもこだわりました。
泡立たないシャンプーだからこそ、
頭皮を意識するきっかけができます。

初めは不思議な感じがするかもしれませんが、
慣れてしまえばその手軽さに驚くはずです。

step#01.ブラッシング

洗う前に軽くブラッシング。
髪のからまりを取るだけではなく、
髪や頭皮の汚れを浮かすことが出来るので、
お湯が馴染みやすくなります。

step#01 ブラッシング

step#02.予洗い

頭皮の汚れを落とすことを意識して、
ぬるま湯で頭皮と髪全体を
しっかりと洗いましょう。

POINT :ここで7割以上の汚れは落とせます。

step#02 予洗い

step#03.頭皮と髪に、揉み込みながらマッサージ

step#03.

頭皮と髪に、
揉み込みながらマッサージ

使用量の目安

使用量

使い慣れないうちは目安より多めに使うのがおすすめ。
頭皮や髪のコンディションに合わせて自分にぴったりの量を見つけていきましょう。

POINT :

クリームの量が足りないと、皮脂汚れが落としきれずにかゆみの原因に
なってしまうことも。

  • 使う量を一気に出さないのがコツ

    使う量を一気に出さないのがコツ

    全て一度に出さずにまず、2プッシュずつ手の平に伸ばします。

  • 下から上へ塗布

    下から上へ塗布

    耳の後ろ、襟足から手を差し込み、頭頂部に向かってクリームをなじませます。 最後に髪の生え際から頭頂部に向かって塗布してください。

  • 指の腹でほぐすように頭皮をマッサージ

    指の腹でほぐすように頭皮をマッサージ

    強すぎる力はNG。ほど良い力加減でマッサージしましょう。さらに、シャンプーブラシを使えば、指では行き届きにくい地肌まで力を入れなくてもスッキリ洗えます。

  • 髪全体になじませる

    髪全体になじませる

    パサつきが気になる場合は、毛先に1~2プッシュ追加しましょう。

POINT :すぐに洗い流さず、3~5分放置

時間を置いて美容成分をしっかり浸透させましょう。トリートメント効果がUPします。

step#04.すすぎ

すすぎ残しは、かゆみやベタつきの原因に。

美容院でのすすぎ時間を思い出して、
頭皮のぬるぬる感がなくなるまで、すすぎましょう。

すすぎ残しは、
かゆみやベタつきの原因に。

美容院でのすすぎ時間を思い出して、
頭皮のぬるぬる感がなくなるまで、すすぎましょう。

POINT :

しっかりすすいでも、
トリートメント効果は残ります。

step#04 すすぎ

※すすぎ残しが多いこの3か所は、特に丁寧に。

finish

月に1度の美容室でのケアも重要ですが、
残り29日のホームケアの積み重ねが大切です。
心地よい頭皮マッサージを楽しみながら、
美髪ルーティンを手に入れましょう。

月に1度の美容室でのケアも重要ですが、
残り29日のホームケアの積み重ねが大切です。

心地よい頭皮マッサージを楽しみながら、
美髪ルーティンを手に入れましょう。

クリームシャンプーをチェックする