FAQ

KAMIKA(カミカ)の商品についてよくいただくご質問をご紹介いたします。 定期コースやお支払い・配送方法などのご注文に関するご質問は、公式通販サイトのよくある質問ページをご確認ください。

取り扱いについて

  • KAMIKA(カミカ)の商品はどこで購入できますか?

    オンラインショップとこちらの取扱い店舗にて販売しております。
  • 商品のサンプルを送ってもらえますか?

    誠に恐れ入りますが、現在サンプルのみのご提供は行っておりません。クリームシャンプーのみお試しサイズ3個セットを販売しております。ぜひご検討ください。

クリームシャンプーについて

  • 使用期限は?

    ボトル・大容量詰め替えパックともに未開封の状態で、製造から3年が使用期限となります。
    開封後は、早めに使い切ってください。
  • ボトル1本でどれくらい使用できますか?

    セミロングの長さの方で1ヶ月くらいです。
  • どんな香りですか?

    マリンノートの香りは、おだやかな海をイメージした優しく爽やかな香りに仕上げました。
    ベルガモットジャスミンは、リフレッシュできる柑橘系でほんのり苦味のアクセントのある香りに仕上げました。
  • アミノ酸系シャンプーですか?

    アミノ酸系シャンプーではありません。植物性の界面活性剤を使用しております。 主な洗浄成分がラウリン酸ポリグリセリル、赤ちゃんの化粧品にも使われているマイルドな成分です。 ミルククレンジングのように、汚れを乳化させて落とします。
  • 使用量はどのくらいですか?

    【使用量のめやす】
    ショート…4~5プッシュ
    セミロング…5~6プッシュ
    ロング…7~8プッシュ

    感覚としては、通常のシャンプーより少し多めにし、頭皮に余裕をもってつけられる量を意識してください。ご使用の際は、一度に多く出すより、少しずつ頭皮全体にいきわたる様に使用するのがおすすめです。
  • 髪のパサつきが気になる場合はどうしたら良い?

    マッサージしながらなじませた後、3~5分ほど置いてからすすぐことで、トリートメント効果が高まります。置いているタイミングで温めるとより効果的です。
  • 泡立たないので洗えているか心配

    クリームシャンプーは、ミルククレンジングのように不要な汚れを乳化して落としますので、ご安心ください。
    また、クリーム状なので頭皮になじませることやマッサージすることに意識がいき、頭皮をしっかりと洗うことができます。
  • 大容量詰め替えパックを使う場合、同じボトルをずっと使い続けても問題ないですか?

    衛生的にお使いいただくために、半年に1回は、新しい容器にお取替えいただくことをおすすめしております。

    ご希望があれば、毎回の定期コースをお届けする際に空ボトルを一緒にお付けすることも可能です。
    ※2023年5月以降は、1回のお届けにつき、1個までを250円でご提供いたします。
    マイページの定期注文より、次回以降お届けする商品の設定をご自身でご変更いただけます(※要ログイン)
    もしくは、お電話(0120‐39‐0596)やこちらのフォームよりご連絡ください。
  • 大容量詰め替えパックを使う場合、ボトルはどのように洗えば良いですか?

    ポンプ、空容器を水道水でよく洗い、しっかり乾燥させてから詰め替えて下さい。水分が残っていると、雑菌の繁殖や変質の原因となります。
    また、ポンプは分解しないで下さい。故障の原因となります。
  • 大容量詰め替えパックは他の容器に詰め替えても良いですか?

    他の製品と混ざると変質や衛生上の問題がございますので、必ず同じ商品の乾燥した容器に詰め替えてください。

    市販の新品の空容器に詰め替えていただくことは可能ですが、一般的なコンディショナーよりも固めのテクスチャーとなっておりますので、中身が出にくくなる可能性がございます。
  • 大容量詰め替えパックのまま使用しても良いですか?

    大容量詰め替えパックのまま使用すると、構造上、注ぎ口から水が入り易い為、雑菌の繁殖に繋がる恐れがあります。
    衛生的にお使いいただくために、空容器への詰め替えをおすすめしております。
  • 大容量詰め替えパックや空ボトルは単品で購入できますか?

    申し訳ございません。単品での販売は行っておりません。

白髪染めカラートリートメントについて

  • どんな人におすすめですか?

    敏感肌の方やジアミンを避けたい方。白髪染めを繰り返して髪が傷んでいる方。白髪染め特有のツンとした臭いが苦手な方などにおすすめです。
  • 1回で白髪がきれいに染まりますか?

    最初は3~5日連続して使うことで、段々と染まっていきます。
  • 黒髪部分を明るくすることはできますか?

    黒髪部分を明るくすることはできません。 折り紙の上にセロファンを重ねたイメージです。黒髪の上に茶色の染料を重ねても、色味は大きく変化しません。 明るい髪の上に茶色の染料を重ねると、色味が変化します。
  • 1回の使用量はどのくらいですか?

    【使用量の目安】
    ショート…5~10プッシュ
    セミロング…10~15プッシュ
    ロング…15~20プッシュ

    髪の長さや量、使用する範囲によって異なります。

    使用量が少ないと充分な効果が得られませんので、使い慣れないうちは多めに使用することをおすすめします。
  • 1本でどのくらい使用できますか?

    髪の長さや量、使用する範囲により異なります。毎日10プッシュ使用した場合、約11回分になります。
  • 素手で使用できますか?

    手や爪に染料が付着しますと、落ちにくいため、手袋をご使用ください。
  • ジアミンアレルギーですが使用できますか?

    KAMIKA白髪染めカラートリートメントに、ジアミン系色素は使用していません。 アレルギーをお持ちの方や、敏感肌の方は、ご使用前にパッチテストをおすすめいたします。
    ※染める:物理的な効果により髪の表面を着色すること
  • 一般の白髪染めとの違いは何ですか?

    一般の染毛剤は薬剤を使い、化学反応によって毛髪内部まで染料を入れるので、1回でしっかり白髪が染まります。
    一方、KAMIKA白髪染めカラートリートメントは染毛料といって、髪表面を着色していきます。シャンプーするたびに徐々に色落ちしますが、髪や頭皮への負担も少なくトリートメント効果が高いのが特徴です。継続してご使用いただくことで、染めた色を長持ちさせ、ツヤのある美しい髪を保つことができます。
  • 乾いた髪に使えますか?

    濡れた髪に染まりやすい染料を使用しているため、シャンプー後にタオルドライした髪に使用してください。
  • 放置時間を長くすると、しっかり染まりますか?

    放置時間は15分以上置いても染まりは変わりません。しっかり染めたい場合は放置時間を長くするよりも「染める回数を重ねる」方が、おすすめです。
  • 肌や爪に色がついた場合、どうすればよいですか?

    肌に付いた場合は時間が経つと落ちにくくなりますので、すぐに石鹸で洗い流してください。
  • タオルや服に色が移った場合、どうすればよいですか?

    タオルや衣類に色が移った場合は、素早く洗剤で洗ってください。
    カラートリートメントのご使用当日は濃い色のタオルのご使用をおすすめします。
    カラートリートメントの特性として水を含むと色がにじみやすく、乾いた後でも汗や雨で髪が濡れた場合に衣服等に色移りすることがありますのでご注意ください。

シルキースティックファンデーションについて

  • 1本の容量はどれくらいですか?

    11gです。伸びが良く薄付きなので1回あたりの使用量が少なく長持ちします。
  • ウォータープルーフですか?

    ウォータープルーフではありませんが、皮脂吸着パウダーを使用しているため、汗をかいたりマスクを付けていても崩れにくくなっています。
  • いつものメイク用品と併用してもいいですか?

    問題ありません。
  • ブラシは水洗いしても問題ないですか?

    問題ありません。薄めた中性洗剤(食器用洗剤など)を使用してください。

スムースボディソープについて

  • 赤ちゃんや子供に使用しても大丈夫ですか?

    肌に優しい処方のため、乳幼児にもご使用いただけます。
  • 顔に使用しても大丈夫ですか?

    特に問題はありませんが、ボディ用として最適化された処方の商品のため、ボディケアとしてのご使用をおすすめいたします。
  • アトピー性皮膚炎でも使えますか?

    肌に優しい処方ではございますが、ご使用前にパッチテストを行なってください。万が一異常が表れた場合はすぐにご使用をおやめいただき、症状が治まらない場合は専門医にご相談ください。

モイストボディミルクについて

  • 浴室内での保管は大丈夫ですか?

    浴室内で保管しても品質に問題はありません。
  • 赤ちゃんや子供に使用しても大丈夫ですか?

    低刺激で肌に優しい処方のため、乳幼児にもご使用いただけます。
  • 顔に使用しても大丈夫ですか?

    特に問題はありませんが、体と顔では肌の性質が異なるため、使用感の感じ方が異なります。モイストボディミルクはボディ用として心地よく、最適化された処方の商品のため、ボディケアとしてのご使用をおすすめいたします。

アロマバスオイルについて

  • お湯に色はつきますか?

    商品自体は透明ですが、お湯に入れると乳白色に濁ります。
  • 入浴後、身体をお湯ですすぐ必要はありますか?

    すべて化粧品成分で出来ているため、特にすすぎの必要はございません。
  • 残り湯で洗濯しても大丈夫ですか?

    残り湯での洗濯はおやめください。
  • アトピー性皮膚炎でも使えますか?

    特に制限はございませんが、お肌が敏感になって刺激等感じる場合は避けてください。
  • 赤ちゃんと一緒に入っても大丈夫ですか?

    特に制限はございませんが、赤ちゃんはお肌状態が敏感なため確認しながらのご使用をお勧めします。
  • 他の入浴剤と混ぜても大丈夫ですか?

    他商品と混ぜてのご使用はおやめください。

クリアスカルプミストについて

  • 1回の使用量はどのくらいですか?

    約2~3プッシュです。香りを強調したい方は多めに使用するなど、ご自身の好みに合わせてご調整いただけます。
  • 頭皮以外に使用しても大丈夫ですか?

    問題ありません。目の周りや粘膜など、敏感な部分はご使用を避けてください。

プルリナイトについて

  • おすすめの飲み方は?

    1日2粒を目安に、噛まずにお水とともにお召し上がりください
  • いつ飲んだらいいの?

    健康食品ですので、特に決まりはございませんが、リラックスタイムにお飲みいただくのがおすすめです。 夕食後や寝る前に飲む、など自分が続けやすい時間を決めて、習慣づけしていきましょう。
  • どれくらいの期間飲むといいの?

    まずは3ヶ月続けていただくことをお勧めします。体内の環境は常に変化しますので、毎日忘れずに善玉菌を摂取することが大切です。
  • ほかのサプリメントやお薬と一緒に飲んでも大丈夫?

    基本的には問題ございません。お薬を服用されている場合は、かかりつけの医師にご相談ください。

    【降圧薬を服用している方へ】
    医師、薬剤師に相談してください。
  • アレルギーがありますが、大丈夫でしょうか?

    原材料を全て記載しておりますので、必ずご確認ください。 アレルギー表示義務のある特定原材料は含まれておりませんが、ご判断が難しい場合はかかりつけの医師にご相談ください。

エクストラナノバブルシャワーヘッドについて

  • 自宅のシャワーホースに取り付けられますか?

    ご自宅でお使いのシャワーホースのネジサイズを、シャワーメーカーにご確認ください。アダプター不要で取り付けできるネジサイズは、G1/2です。
    ※ノーリツ・リンナイ・LIXIL(INAX)製シャワーヘッドは交換できない機種があります。ご不明な場合は、各メーカーにお問い合わせください。
  • 海外で使用できますか?

    日本国内での使用を想定して開発した商品です。海外でのご使用は保証対象外となるため、ご使用をお控えください。
  • シャワーを止めた後も、水が垂れてきます

    シャワーヘッド内部に残った水によるもので、異常ではありません。 気になる場合は、シャワー使用後にヘッドを振って水切りしてください。 しばらく経っても止まらない場合は、水栓金具等が完全に閉まっているかご確認ください。
  • 取り付けた隙間から水漏れします。

    ホース金具と本体の間から水漏れする場合、しっかりと本体が取り付けられているか確認してください。 解消しない場合は、付属のゴムパッキンをご使用ください。
  • ミストモードの水温が低く感じます。

    ストレートモードに切り替えて、お湯が出ることを確認してから再度ミストに切り替えてください。
    ミストモードの特徴として、お湯を使っていても、細かい霧状のため一粒一粒が空気に触れる面積が大きく、急激に冷やされて冷たく感じる場合があります。 距離が離れるほど冷たく感じてしまいますので、水温を2~3℃上げるか、身体に近づけてご使用ください。
  • シルキーバスはどうやって作るのですか?

    お湯を張った浴槽に、ミストモードにしたシャワーヘッドを入れ、1分ほどお湯を出します。
    目に見えないナノサイズの気泡でお湯が満たされ、湯あたりが柔らかくなります。
  • シャンプーやボディソープ無しでも汚れは落とせますか?

    基本的にはいつものお手入れとの併用をおすすめいたします。

シルクナイトキャップについて

  • 洗濯はできますか?

    デリケートな素材のため、手洗いを推奨しております。 中性洗剤、またはシルク専用洗剤を溶かし、30℃程度のぬるま湯で優しく押し洗いをしてください。 色落ちする可能性がございますので、他の洗濯物と分けて洗濯してください。 洗濯後はタオルで水気をとり、日陰で干してください。強い直射日光に当たると変色の恐れがあります。
  • 保管時に気を付けることはありますか?

    シルクは紫外線に弱いため、直射日光や蛍光灯の当たらない場所に保管して下さい。 また、湿気がこもるような環境はカビや虫食いの原因となりますので、風通しが良く涼しい場所に保管をお願いします。その際、防虫剤や乾燥剤をご使用頂くことをお勧めします。

速乾ヘアターバンについて

  • 最後はドライヤーで乾かさず、自然乾燥しても良いですか?

    ドライヤーで乾かすことをおすすめします。 毛先の水分は速乾ヘアターバンが吸収しますが、髪の根元は乾ききっていないためドライヤーを使ったほうが頭皮環境に良いです。
  • タオルの生地自体に速乾機能はついていますか?

    タオルの生地自体に速乾機能はついていません。 通常のタオルより水分を多く含むことができるため、乾かさずにいると雑菌の繁殖に繋がります。使用後は洗濯して、十分に乾燥してください。